counter

2008/12/16

Involute_Curve_2.1(新版)より


新規機能を追加するにつれて処理時間が長くなり、処理しているのか、終了したのか判らなくなることがありうるので、処理中は赤色のセル表示を行なうようにしました。

このときの噛合い率は歯先面取りゼロで1.138。相手歯車の歯数は20。この数値はバックラッシ、アンダーカット量を加味しています。〔但し、この図でわかるようにアンダーカットの噛合い率への影響は小さい。)


上記画像のデータはバックラッシ、切下げをパラメータに入れた数値。旧JGMA規格での歯形係数はYfaで表示されている。この数字と応力修正係数などをパラメータに入れて複合歯形係数が求まります。電卓などでは嫌になる計算になります。


新規公開予定の歯形作成ソフトの出力画像の一部です。メモリ数字の単位はmmです。モジュール5、圧力角20°、歯数10、バックラッシで円周方向の歯厚減少量 MIN0.5 MAX1.0の歯車の歯底付近の画像です。縦に走る円弧は基準円 と 基礎円、赤い円弧は歯底円、右上に斜めの走るラインは歯の中心、右下に走るラインは歯底中心、歯形はバックラッシゼロ、バックラッシ最大時、バックラッシ最小時、バックラッシ:中間時を示します。切下げ曲線と歯曲線の交点が基礎円の外側にあります。この差は噛合い率に影響します。新ソフトはこの差分を算出して噛合い率算出のパラメータに加えています。また、噛合いピッチ円でのバックラッシの差分をも算出し、これも噛合い率計算のパラメータに加えています。かなり複雑な演算になるのですが、このバックラッシ分のパラメータは新規格でも採用されていません。画像はエクセル出力図を4倍拡大表示したものです。
追記)画像とデータ間違えてUPしてしまいました。修正しました。(08.12.17) 

0 件のコメント: